阿南動物診療所、サヨナラ高田獣医さん 阿南動物診療所、獣医師、高田実郎さんが亡くなってしまいました。 我が家の猫たちが長い間お世話になっただけでなく同い年である私と話が合うところがあって 何かにつけて話が進んで2,3時間。 脱原発,アビガン、、ミケに早くアビガンをつかってみたいねなんて、 本当にいい話し相手でした、親友でした。 心臓の持病があって今年インフルエンザ… トラックバック:0 コメント:3 2020年07月22日 続きを読むread more
吠える!!茶猫😸 茶猫チャコ、ここへ来るなんて珍しいじゃないか、ここで暮らしてもいいけどにゃっと。 働く三毛様、働くようなふりの? アカタテハ トラックバック:0 コメント:0 2020年03月19日 続きを読むread more
週刊いいだ、にゃんこの日 2月22日はにゃんにゃんにゃん、猫の日 週刊いいだ、にゃんこ大集合、今年は3ページ 今年は10年続けた雪像ポンポコが出来ないので投稿はやめようと、、 花飾りのポンポン猫を出してあげてよって、、隅の方でいいからと投稿しました。 編集の方から雪像ぽんを期待していたのに残念ですと返信がありました。 11年目、over the r… トラックバック:0 コメント:2 2020年02月20日 続きを読むread more
バレンタイン絵本 田舎猫さんhttps://koutofuku.at.webry.info/からレターパックが届きました。 チョコレート? チャタポンの写真を製本してwhite-boots-walker絵本にして送ってくれたのでした。 おっちゃん嬉しくて、やがて悲しくなってまたうるっとな!! チャタポンの思い出とともに… トラックバック:0 コメント:2 2020年02月11日 続きを読むread more
ホンダアクティアタックタイプ ホンダ軽トラ、アクティアタックタイプ やってきました、あの入院騒ぎの前に契約してあったのですよっと。 全車の車検が残っていたのを含めて10万下取りで、支払いはあれこれ含めて119万円です。 委細はおいおいね。 この場所は白猫ポンポコのエリアだにゃッと、1枚目の写真にはぴったり。 ここで去年猪年雪イノシシとポンの写真を撮って… トラックバック:0 コメント:5 2020年01月09日 続きを読むread more
もしかして、降らない? 午後には何とかお天気が良くなるかと、、ダメでした。 甘露、、山からしみだしてる水をきれいだと思ってはいけませんよ。 御足を濡らして土をつけてお屋敷に帰るのかい。 プロのプライド~ 切った木が枝に引っかかっていたのが風で倒れて道を塞いで、、こらこら、 切っときました。 でっかい奴か低空を、何者か、、ネットフ… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月01日 続きを読むread more
梅雨の(=^・^=)(=^・・^=)棒 ねこねこねこっこ棒 食べられません トランプがHuawei問題で日和ったというんだが、byネットゲリラ 中国は129兆の米国債をお持ちだそうで 日本は100兆の米国債を持ってるけど、せいじはちょうせんけいざいはゆだきんさま。 トラックバック:0 コメント:3 2019年06月29日 続きを読むread more
かぼちゃんくるみん カボチャの見張りキジのかぼちゃん ひめじおんのきせつ うつぎまんかい うのはなまんかいでちょう くるみんさん くるみんきょうもにゃんともいわず、、 ps、今日の診療所は大賑わいでした、、、おらのは大したことではないと~。 トラックバック:0 コメント:0 2019年06月24日 続きを読むread more
気まぐれくるみん(=^・^=) レッドクローバーで花蜘蛛カモ~ン 気ままに気まぐれ、オス猫くるみん、 ぽん小屋でカリカリを食ってやるからついて来いって 写真を撮らせたやろうかにゃっと。 ちゅーるサービス、、あしたはくるかいにゃっと、どうかな~? 返事くらいしたらどうなんだい!! トラックバック:0 コメント:0 2019年06月23日 続きを読むread more
でたでたあった イノシシが出てきてほじっていった、天気が荒れるともっとひどく掘るかもしれぬ 山菜の大様、シオデが出た、うまいかうまくないかどんなんかな~ モリアオガエルの卵塊が田圃にいくつもありましたっと。 まっくろくろすけ ササユリの季節 卯の花の匂う頃 ウツギの姫花バチ(うのはなね)花粉を地面の巣穴へ運んでます。… トラックバック:0 コメント:2 2019年06月21日 続きを読むread more
五月晴れ今日まで さわやかでありますみけねこっとにゃっと 二人しずかちゃんちゃん 汚猫ミケにステロイド 完全ボランティア、今日は20aほど草刈りしてきたようです、お疲れ様です。 斜面、このくらいでは物足りない。 オス猫くるみんは大人になったら旅に出ちゃうんじゃないかな~ 明日は曇天、所により雨も降るかも。 トラックバック:0 コメント:0 2019年05月30日 続きを読むread more
矢野愛宕神社の桜 暗いくもり空の矢野愛宕神社の桜は3分咲~5分咲ってところ。 天気がよくなれば満開、、、、ちょっとさみしいけど。 その矢野のネコね そのまたちかくのネコね 我家の桜は天然物の半しだれ桜、、花は小さい。 トラックバック:0 コメント:2 2017年04月21日 続きを読むread more
こごみ こごみ、たべてごらんよ~~。 &%$# 水仙猫目 チャタロウねこの右目がちょっとネット、、トラブルが絶えないキャット。 水仙、推薦、、馬鹿な親父が偉そうに推薦でなく試験で行けと、、行ったんだけど、、他の大学の吹奏楽仲間はみんな、、、、、って怒られた。、、、、いいじゃないか~~。 ぽんぽこ猫の目はほぼ完治かな、、やれ… トラックバック:0 コメント:2 2017年04月20日 続きを読むread more
米作り始めようか 午前中雨が残るなんてよく言ったもんだね。 ちゃたぽんぽこ 米作りを減らす人休む人続々と、、間もなく終了ですね。 種もみ消毒、、、種もみは毎年買わなければ出荷できません。 オラは他の人より半月遅いスタートです。みんな急ぎ過ぎ、、 今年もアマゴを飼うことになりました、ので最後に残ってたアマゴを隣の家の池に勝手に放し… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月18日 続きを読むread more
午後は雨ふり 午後は雨だって言うんで大急ぎ。 虫もぞろぞろ 手乗り生まれたてキリギリス、、人はまだ喰いません てんとうむし べにしじみ ハエトリグモハエゲット 梅の木の花の下のチャタポン(=^・^=)(=^・^=) ガルテンウェルカムボード、春の着替え、オラもうネタがありません 当番さんと不整脈の話をしていたら… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月17日 続きを読むread more
ねこね ねっとねこ チャタロウ猫のケガの跡、、おケ毛が生えだしてます、、、、、オラはえませぬ!! 春の繁殖闘争は一休みか終わっちゃったのか?、、、おら、、、、、た。 トラックバック:0 コメント:0 2017年04月14日 続きを読むread more
LPレコード つっついにLPレコードってやつが手に入りまして本日LPレコードデビュー Mさんが持って来てくれました、、ここなら置き場所に困らないし、それに何よりいくら大音響でもお構いなしね。 あれ音が出ない??ボリュームいっぱいで何とか音が出ます、 カートリッジにMC型とMM型があってなこれはMC型で、、、、だそうです。 大音響はしばらく… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月11日 続きを読むread more
ミケ猫木に登る ばあさんのネコが切っちゃた黄金チャボヒバの上に乗って撮ってけとにゃ。 単に遊んでただけとかにゃ、、、かどうかわからぬが 今宵も5匹でゲコゲコ蛙合戦、、、オスガエルがオスガエルに抱き付くとオラオスだよとゲコゲコ鳴きます、その声を聞くと抱き付いたオスはすぐ放します。 鳴き反射と言いますゲコゲコ。(まだメスが来ていないようで… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月10日 続きを読むread more
楽しい農業、又修理 運搬車のキャブレターのお掃除 このキャブレターごく小さな穴がいくつかあって始末が悪い。 増設フィルターを付けてあるが年が経てばゴミでなく詰まります。 この運搬車エンジンは載せ替えて、、油圧ダンプ仕様に改造してあります。 獣除けフェンスガルバニウム鋼板設置完成、、やれやれ 上にネットを張ります。 &、、ネコスナップ … トラックバック:0 コメント:0 2017年04月09日 続きを読むread more
カケス=ガッチ カケスのことをこの辺りでは「ガッチ」と呼びます。 20年も前三坂屋のおばさんが「あの子もガッチだなあ~」、と言いました????。 ガッチは山道でよく見かけるが写真はまず撮らせてくれません、今日は羽を落としてありました。 それでは山仕事の収穫と一緒に記念撮影、、、の一日 人恋しくて 稲刈りの支度を急げと … トラックバック:0 コメント:0 2014年09月19日 続きを読むread more
メスグロヒョウモン蝶 朝食後の2匹チャタポン(=^・^=)のまどろみ。 隣のクリ、拾いに来ません、 栗と猫、、リスもいないことはありません、クルミの方が魅力的の様子。 おいちゃんは健診で朝食抜き!! 健診後、山仕事 ぼうずったけ、、ショウゲンジが出始めました。 山仕事の帰り道、メスグロヒョウモンがマツムシソウに止まって撮ってけと待って… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月16日 続きを読むread more
この猫凶暴につき取扱注意、Ⅱ 巾川のアメショウ?雄猫、あれから一月~~ このひと月でびっくりするほど大きくなってすっかり成雄猫になっちゃっておりました。 このでっかさでは、もはや前のように遊ぶには少々恐ろしさを感じないわけにはまいりません。 写真では小さめに写ってますが、、もう玉々を取ってもらっても大丈夫な時期ですね~。 白猫ポンとツ… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月15日 続きを読むread more
(=^・^=)チャタポンポコッ チャタロウ(=^・^=)と白(=^・^=)ポンポコ朝の挨拶と GIFアニメ この2匹の関係はなんなんでしょうね、、カリカリつながりだけ~? トラックバック:0 コメント:0 2014年09月10日 続きを読むread more
今日のあれこれ きょうはあさからあたふたどたばたへろへろやれやれ こんなひはいっきにあれやこれや チャタロウ(=^・^=) 白猫ポン、、目がちょこっと腫れていたので目薬を付けたら嫌われた、治ったようだ。 四角豆、飽きもせず作れど味はない、うまくもまずくもなし、余ってます、根の芋も食べられるが?同じく シシトウも余ってます。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年09月09日 続きを読むread more
野兎の子 猫が野兎の子供を捕まえてきた。 親の保護から離れて自立しなければならない時期。 ちょこっとの油断が命取りになります。 ★猫、(この茶猫ネズミは食べるがこのウサギを食べる気はなし) しょぼくれミケはあまり調子が良くなくてヨボショボ状態でネズミどころではありませぬ。 トラックバック:0 コメント:2 2014年09月08日 続きを読むread more
新野小学校運動会 絶好の好天に恵まれ新野小学校の運動会が行われていました。 今夜は雷が鳴ってどしゃ降りです、、うまくいきましたね~~めでたし~~♪ まことにめでたし 晴天で影もくっきり、めでたし 看板大根追加、、うまくいったかもしれないのでめでたし 裏山の山路のホトトギストリプルでめでたし トラックバック:0 コメント:0 2014年09月06日 続きを読むread more
白猫ポンポコポンポン 白猫ポンポコは子顔なのです、、なので太って見えます。 違いますか~~♪ おまけ きもかわ虫、キバラヘリカメムシの幼虫 ツリバナに2年ぶりに一匹だけいました、殺虫剤モスピランの影響でほとんどいなくなっちゃった、、可能性があるかと思われます。が? トラックバック:0 コメント:0 2014年09月05日 続きを読むread more
おばあさんと子猫 一度逃げ出したけどしばらく出られぬ状態においてどうやら隠居のばあさんと一緒に暮らすことに決めたようです。 ばあさん100まで15年、、大丈夫でしょう~~♪と急いで子猫をくっつけたのであります。 子猫はほぼ間違いなくチャタロウの子です、ポンの子ではありません トラックバック:0 コメント:0 2014年08月31日 続きを読むread more
小茶トラ猫、ソチ 茶トラの子猫「ソチ」 油断をしてか膝に入ってので隠居のばあさんの相棒にしようとたくらんだのだが、、失敗!! そのせいかどうかわからんのだが翌日300mほども離れたガルテン横の田圃へ親子で行っちまった。 母猫がよく言い聞かせて連れて行くのか?なぜ美味しいカリカリのあるところへ戻らないのか? 田んぼでカエルの捕ったり、機械で砕い… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月08日 続きを読むread more